オロチサンプルサイト

読まずにわかる こあら式英語のニュアンス図鑑



読まずにわかる こあら式英語のニュアンス図鑑
価格:1,650 円
SNSでバズりまくりの、可愛すぎてわかりやすすぎる英語解説を行っているこあたんがついに本を作りました。「名詞」「動詞」「助動詞」「形容詞」「副詞」「前置詞・接続詞」の全6章構成。各章ごとに覚えておきたい英語単語の使い分けやニュアンスの違い、知っておきたいことを紹介。
【本書の特徴】
・覚えにくかったり紛らわしい内容を一目でわかるイラストで表現・一目でパッとわかる1項目1見開き構成・可愛いキャラクター、こあたん(コアラ)とるーたん(カンガルー)が解説しているので、可愛すぎてどんどん記憶に残る・知っていそうで知らなかったポイントが凝縮
【掲載項目例】

【店】
shop / store の違い〇 料金を表す名詞 〇
【見える】
look / seem / appear の違い〇
【作る】
 make / create / produce / build の違い〇 確信度で使い分ける「思う」の表現〇 気持ちの強さで使い分ける「好き」の表現〇 確信度で使い分ける可能性・推量の助動詞〇 強制度で使い分ける義務の表現〇 丁寧さで使い分ける許可を求める表現〇 数や量の多少を表す形容詞〇
【大きい】
big / large の違い〇
【静かな】
quiet / silent の違い〇 頻度を表す副詞〇
【およそ】
around / about / approximately の違い〇 either / neither / both の違い
【こんな方におすすめ】
・最初から文章で読むと頭に入ってこない・英語が苦手、英語アレルギー・英語は好きだが、覚えるのは苦手・紛らわしい英語の区別がつかない・楽しく勉強したい

著者名: こあらの学校
出版社名: KADOKAWA
発売日: 2020年11月04日
(件)



価格:1,650 円

2025年2月18日


関連記事